トップページ > 奥村ブログ > 2012年12月

奥村マタニティクリニック|奥村ブログ

当院の耳より情報をお届けします。
奥村理事長のつぶやきも必見!

2012年12月26日 11:01 | 管理栄養士だより

鉄分豊富な食事で貧血を予防しましょう!

 貧血は、ご存知の方も多いと思いますが、鉄からつくられるヘモグロビン量が正常値

成人男性 7.0mg、成人女性 月経あり10.5mg、月経なし 6.5mg(妊婦+13.0、授乳婦+2.5)】以下の状態を言います。

どうして鉄は不足するの??

鉄は体内で合成されないので、食事から摂取しなければなりません。しかし、一方で毎日汗や尿、便などとともに体外に出て行きます。吸収量と失われる量のバランスが崩れると貧血を起こしてしまいます。
 

主な貧血の原因

・偏った食事や極端なダイエットで栄養状態が悪い。

・喪失量の増加(慢性的な出血、月経過多)

・需要の増加(体が大きくなる成長期、妊娠、授乳期)  

・貧血を生じる疾患がある。

 

鉄を上手にとる食事のポイント23.png

① 鉄の多い食品を選ぶ   

鉄は血液を作る栄養素なので、十分に摂りましょう。

② 適正エネルギー
適正エネルギーを摂ることで、全身の栄養状態を
良くし、タンパク質の体内での利用率を上げます。
③ 吸収を助けるもの
  吸収されにくい非ヘム鉄はビタミンC(野菜・果物など)やタンパク質(肉・魚など)といっしょに摂ると、吸収効率をアップしてくれます。
④ 吸収を妨げるもの
タンニン(コーヒーやお茶など)、フィチン酸(玄米やライ麦など)は鉄の吸収を妨げる原因となるので、過剰摂取には注意しましょう。コーヒー等は食事の時間とずらすと良いでしょう。
 
 

奥村食堂で美味しくて簡単な貧血対策レシピご紹介

★さばソテーほうれん草のつけ合わせ

★レバーとパプリカの炒め物

2012年12月26日 09:11 | 総務だより

待合室に新しい本が増えました!Part.3

今回は感動できる絵本です。
 
・おとうさんがとうさんになった日:長野 ヒデ子4494008974.jpgのサムネール画像
 
 妊娠中のお母さんが赤ちゃんが生まれる前に上のお子さんに読んであげるのにおすすめの絵本です。
 
 出産はお母さんが主役になりがちですが、「おとうさんがおとうさんになった日」でもあるのです。
 
 お子さんが生まれてきた日のことを思い出しながら、子どもさんにお話ししてあげるといいかもしれません。
 
 命の大切さや、お腹にいる時から、沢山沢山愛されて、生まれてきたんだよと確認の出来る絵本です。
 

 
4097263293.jpgのサムネール画像・おこだでませんように:くすのき しげのり
 
怒られてばかりいる子の心の中を描いた絵本です。
 
怒られても言い返さない訳・・・こんな風に思っていたなんて・・・とはっとさせられます。
 
男の子を持つママや育児で悩んでいるママの、多くの涙を誘ってしまう一冊です。
 
  
・おへそのあな:長谷川 義史4776402041.jpgのサムネール画像
 
この絵本はおなかの赤ん坊の視点で描いた絵本です。
 
おなかの中の赤ん坊がみんなの様子をおなかの中からお母さんのおへその穴を通して見たり聞いたり。
 
生まれ出る日を楽しみに待つ赤ちゃんの目線は、思いがけず涙を誘います。ママ、パパ、お兄ちゃん、お姉ちゃん、おじいちゃん、おばあちゃん。どんな立場の人にも共感できる一冊です。
 
 
 
449400751X.jpgのサムネール画像・うまれてきてくれてありがとう:にしもと よう

かみさまに『うまれていいよ』って言われて、ぼくはママに会いたくて、抱きしめてもらいたくて、ママを探しつづけます。
 
ママの方だってずっと会える日を待ち望んでいるのです。
 
そして誕生の瞬間。
 
「うまれてきてくれて、ありがとう。」
これからママになろうとしている方、そして生まれた時のことを聞くのが好きな子ども達にはもちろん、育児に追われる毎日でつい忘れてしまいがちな出産の時の感動を思い出し、子供がかけがえのない存在であることを改めて実感することのできる絵本です。
 
 
 
 
・あなたがうまれるまで:デイビス ジェシファー61QDBC1615L__SL500_AA300_.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
 
赤ちゃんが生まれるまでのお母さんとお腹の中の赤ちゃんの様子を見ながらカウントダウンする仕掛け絵本です。

初めて赤ちゃんがお腹にいると分かったときのおとうさんとおかあさんの喜んだ様子や月齢が進むにつれ大きくなるおかあさんのお腹、赤ちゃんを待ちわびる皆の様子とかが描かれています。

『初期の赤ちゃんはノミくらいの大きさしかない』や『だんだんおかあさんの親指の爪くらいの大きさになって』・・・など子どもにも分かりやすい例えでお腹の中の赤ちゃんの成長をつぶさに感じることができます。
赤ちゃんの様子を想像するとますます出産が楽しみになる一冊です。

 

2012年12月25日 11:31 | 奥村理事長のつぶやき

"LAW & ORDER"

スカパーの契約をしてからアメリカのテレビドラマ“LAW & ORDER”にハマっている。 

犯罪の実証要項となる「動機」「手段」「機会」の3項目を巡って毎回犯罪現場と法廷でドラマが展開されるのだが、スピンオフ作品も含めて観ていて飽きない。

犯罪実証のみならず事の成就は先の3項目どれが欠けても、どれが脆弱でも成立しない。

若いころは動機と機会はあっても手段が解からなかった。

歳を重ねて、機会を取捨選択する経験と手段を得る能力は多少付いたが動機が足りない。

モチベーションを如何に維持するかが今の課題・・・・・・・・犯罪者になる訳じゃないんだが(-_-;)。

2012年12月20日 09:17 | 外来だより

予防接種スケジュール

ここ近年、昔に比べてワクチンの数が増えてきており予防接種のスケジュールが複雑になってきています。

現在、生後6週から接種できるワクチンがあります。出産後より早くから子供の予防接種について考えてスケジュールを立ててみて下さい。

現在のワクチンの種類

  • 定期接種ワクチン:3種混合、4種混合、BCG、不活化ポリオ、麻疹・風疹、日本脳炎
  定期接種ワクチンについては、
  適切な時期に接種開始できるようにスケジュールを考えてみてください。
 
  • 任意接種ワクチン:ロタウイルスワクチン、ヒブ、肺炎球菌(プレベナー)、水痘、

          おたふくかぜ、B型肝炎、インフルエンザ、子宮頚癌ワクチン

  任意接種ワクチンについては、まず子供に接種させるかどうかをご両親でお考えください。

  *ロタウイルスワクチンは1価のロタリックス(生ワクチン)を準備しております。
    費用は1回に15000円(×2回)です。
    ロタウイルスワクチンは、接種可能な期間が生後6週~24週までと短いワクチンです。
    検討の方は、早めに℡でのご予約をお願いします。
 
  *子宮頚癌ワクチンについては現在4価のガーダシルを準備しております。
 
では、ここでワクチンスケジュールの1例をあげてみます。
参考にしてみてください。
 
☆スケジュール例☆(当院で見られる生後7カ月未満での開始例です)
※クリックすると大きく表示されます。

無題ko.png

*追加接種について
  ・ヒブ:最終接種日より1年以降
  ・プレベナー:1歳お誕生日以降(最終接種日より60日以上の間隔)
  ・4種混合:最終接種日より6ヶ月以降
2012年12月11日 11:34 | 病棟だより

いいねの輪♪

 

スマートフォンが普及しLINEやFace Bookなどで遠く離れている友人の近況をみることが容易になりました。

『旅行先でこんな景色を見ましたぁ~!』と写真とのせる。病棟写真.png

それをいろんな人が見て『いいね☺』と言ったりコメントしてくれる。

赤ちゃんの成長過程だってスマホでみれる。

ホントすごい時代ですね。

スマホにはまだまだ慣れませんが・・・

『いいね☺』の輪が広がっていくのが

ひそかな楽しみです。

ここで生まれた赤ちゃんの成長した姿を見れることはあるのかな♪

2012年12月 5日 10:53 | 外来だより

はじめまして(*^_^*) 

 7月から外来でお世話になっている、看護師の木原です。

子育てが一段落し、休日に友人と岩盤浴や食べ歩きに行くのが楽しみです。

時間に余裕ができればアロマテラピーの勉強もしたいと思っています。

当クリニックはアットホームで働きやすく、スタッフの手際の良さや患者さんに接する態度など

見習わせて頂くことが多く、私も早く追いつけるように日々頑張っています。外来.jpg

不慣れな点も多々ありますが、よろしくお願い致します。

2012年12月 4日 13:46 | 奥村理事長のつぶやき

似てる?

 

似てるってか?・・・・・・・夜回りはしないのだが・・・・・・・・(-_-;)

 

 

2012-03-16 23.21.47.jpg

ブログ

最新の投稿

カテゴリ

過去の記事

ご予約

WEBでの予約はこちら 次のQRコードを読み取り対応電話機で読み込んでください

ページの先頭へ